介護職でストレスが限界になる原因8選!あなたが出来る対処方法はコレ

介護職でストレスが限界に来たら!あなたが出来る対処方法は3つだけ介護業界の退職関連

 

 

介護職で働いているが、
もうストレスが限界

 

こんな状態にも関わらず、

人不足や仕事が忙しいという理由で何もできずそのままの状態になっている方が多くいらっしゃいます(・ω・)

 

 

どうもこんにちは。

元介護士の転職エージェント
ペペロンをチーノするマンです(・∀・)ノ

 

今回は介護職でストレスが限界になる原因8選とその対処方法をお話ししていきたいと思います(`・ω・´)

 

 

\完全無料!簡単60秒登録/

かいご畑について調べる➡

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

介護職でストレスが限界になる主な理由8選

 

介護職のストレスが限界に来てしまう理由・ストレスの原因は主に8つに分けられます。

つまり介護士は、皆さん同じような悩みを抱えているのです(`・ω・´)

 

 

では具体的にどういったストレスを抱えているのでしょうか?

確認していきましょう。

 

 

1.職場の人間関係によるストレス

 

介護職員が抱えるストレスの中で、

一番多いのが、職場の人間関係によるものです(・ω・)

 

 

公益財団法人介護労働安定センターの発表した令和元年度 介護労働実態調査結果によれば、

職場の人間関係に原因があって介護関係の仕事を辞めた方は23.2%にも上り、一番多い退職理由となっています。

 

 

特に介護士はチームワークが非常に重要な職種で、

  • 介護士
  • ケアマネージャー
  • 看護師
  • 医者
  • PTやOTなどのリハビリ職
  • 相談員
  • 事務、総務

 

など、様々な職種の方と接点があります(・ω・)

 

もちろんその分、職員同士のトラブルや悩み事も多いです。

 

 

もし職場の人間関係で悩んでいる場合、

異動などが可能な大きな法人であれば異動願いを出してみましょう(・ω・)

 

環境を変える事は非常に有効です。

 

 

 

2.利用者やその家族との関係によるストレス

 

介護職の場合の人間関係は職場の人間だけではありません。

利用者やその家族との人間関係に困っている人も沢山います(・ω・)

 

  • 暴力
  • 暴言
  • セクハラ
  • 行き過ぎたクレーム

介護職であればこういった場面に遭遇することもあります。

 

こうしたストレスで悩んだ時に、

自分で何とかしなくちゃ

と思ってしまうのが一番よくありません。

 

 

利用者やその家族との人間関係によるストレスは、介護職員一人で抱えるものでは無いです(・ω・)

 

まずしっかり報告、そして現場の人に共有。

そして事業所内でよく話し合い、全員でどういった対応や指導をするのか目線合わせしてください(・ω・)

 

それでもストレスが残るようであれば、担当替えをして貰いましょう!

 

 

3.施設や事業所の運営方針によるストレス

 

先ほどの令和元年度 介護労働実態調査結果によれば、退職理由で3番目に多いのがこれ。

施設や事業所の運営方針(やり方)に不満があるという理由です!

 

 

運営方針が食い違っていても結局最終的には上の意見が推し通されるのが常です。

現場は不満を募らせる一方なんですね(・ω・)

 

 

この場合、現職の上司とよく話し合うしか方法はありません。

もし同じように不満がある職員が複数人いるなら、一緒に話し合いをしに行くというのも方法です(・ω・)

 

しかし同時に、施設や事業所の方針を変えるのは中々難しいでしょう。

 

 

4.慢性的な人不足によるストレス

 

介護業界は全体的に人材不足です。

その為、慢性的な介護職員不足によってストレスを感じている方が多いのも事実(・ω・)

 

 

介護士が不足すると、

  • 一人分以上の業務量を任される
  • 残業が増える
  • シフトの急な変更
  • 希望休や有給休暇が取れない

などの現場へのしわ寄せが発生します。

 

毎日このしわ寄せがある状態が続けば、もちろん現場の職員は疲弊しますよね(・ω・)

 

 

あとどれくらい頑張れば新しい人が入社するか、
期待も出来ない…

 

日本の労働力不足という社会問題は、

現場では大きなストレスの温床になっているのです。 

 

 

介護職の人手不足問題の原因については、こちらで詳しく解説しています(・ω・)

 

 

 

5.給与や待遇が低い事によるストレス

 

介護職の給料は年々増加しています(・ω・)

現に、介護職の平均年収日本人の年収の中央値を比較すると、介護職の年収の方が高いです!

 

 

しかし、これはあくまでも平均。

平均よりも給料が低い事業所もありますし、

ここまで大変な業務をやって、
給料がこれしか出ないなんて…

 

と感じている方も居ます( ゚Д゚ )

 

 

こんな時、資格を取得して給料を上げるのはオススメです(・ω・)

なぜなら、一番確実な方法だからです!

 

下記の表を参考に、一つ上の資格を取得するだけでも年収はだいぶ変わります!

 

資格平均年収
無資格者3,311,040円
初任者研修3,614,520円
実務者研修3,638,760円
介護福祉士3,951,000円
ケアマネージャー4,416,360円

※厚生労働省-令和二年度(2020年)介護従事者処遇状況等調査

 

給与アップについて調べたい方はこちらのお話を参考にしてみて下さい。

 

 

 

6.昇給がない事に対するストレス

 

介護士になる上で、ある程度給料に関しては納得・妥協している方は多いです(・ω・)

 

その為、現在の待遇は我慢できるものの、

昇給がほとんど無く将来に期待できない事に対してストレスがある方は一定数います。

 

 

介護業界では経験年数によって給料が変わるので、定期昇給がある事業所が多いです。

 

しかし経営不振や経営者の考え方によっては、

今年の昇給は500円です。

というような、昇給がほぼ無い事業所も存在するのです( ゚Д゚ )

 

このような事業所で勤務している場合は、転職を検討した方が早いですね…。

 

 

7.夜勤やシフトなど変則労働によるストレス

 

介護職は夜勤や早番・遅番勤務という働き方の求人が多く、

こういった変則労働制にストレスを感じる方も多いです(・ω・)

 

 

職場には残りたいが、
変則労働はやめたい

 

という方は雇用条件を相談し、見直してもらうのがオススメ。

 

 

話し合いによって、働き方の相談に乗ってくれる場所もあります(・ω・)

夜勤や早遅番のカットをしてくれる場合もあります!

 

しかし、全ての事業所が対応できるわけではないので、要注意。

 

 

日勤で働くための方法と、夜勤と上手く付き合うための過ごし方についてはこちらでお話ししています(・∀・)ノ

 

 

 

8.健康面やその不安からくるストレス

 

  • 腰やひざ等の身体的な負荷
  • コロナやその他感染症にかかる不安

 

こういった健康面に関してのストレスも発生しやすいのが介護職です(・ω・)

 

その為、

  • マッサージやストレッチ
  • 生活習慣の改善
  • 適度な運動
  • 体に負担が少ない、正しい介護技術の習得

 

こういった事を日ごろから心掛け、自身の健康面に気を遣うとストレスも軽減されるはずです(`・ω・´)

 

 

事業所によっては平均介護度が異なるので、

より低い介護度(体の負担が少ない)施設への異動や転職なども効果があります!

 

 

ストレスが限界という介護職の具体的な対処方法は?

 

もうこれ以上耐えられそうにない

 

すぐそこまで原因が来てしまった場合、あなたが出来る事は次の三つだけです(`・ω・´)

 

  1. ストレスの原因を解消し、今の職場に残る
  2. 今の職場を辞め、別の介護事業所へ転職してストレスから離れる
  3. 介護職を辞め、他業種へ転職してストレスから離れる

 

 

ストレスの原因を解消し、今の職場に残る方法

 

転職するのは非常に体力が要りますし、出来る事ならこの方法で済ませたいです(・ω・)

 

話し合いで解決できればいいですが、もしそれが難しいようであれば、

  • 異動願いを出してみる
  • 出勤日数や時間帯の変更など、事業所(上司)に直接相談してみる

 

このように自分から行動を起こすことでストレスを遠ざける努力をしてみましょう。

 

 

現職を辞め、別の介護事業所へ転職する方法

 

今の職場ではストレスの原因が改善・解消されない。
しかし、介護職は続けていきたい。

 

こういった場合は別の介護事業所への転職を検討した方が良いです(・ω・)

 

 

  • 人間関係が良くなる転職
  • 自分に合った運営方針の施設への転職
  • 人材が不足していない施設への転職
  • 給与や待遇が良くなる転職
  • 夜勤や早番遅番が無くなる転職
  • 平均介護度が低くなり、体の負担が減る転職

 

介護施設での転職でも、こういったストレスの解消につながる転職は実際に可能ですからね!

さっそく周辺の求人の情報収集を始めていきましょう(・ω・)

 

介護職への転職を検討する際は、こちらのお話しも参考にしてください!

 

 

 

介護職を辞め、他業種へ転職する方法

 

そもそも、介護職には合う合わないがあります。

 

どうしても介護職は続けていけそうにない

こういった方も当然いるでしょう(・ω・)仕方ありません

 

 

この場合は無理に介護職を続けるのではなく、

きっぱりと他職種に転職してしまうのもストレスから解放されるためには大切な方法です(・ω・)

 

 

急に介護職を離れても、
何の仕事をしたらいいか分からない

 

こういった悩みがある方は、介護職以外の資格取得をしてみるのはいかがでしょうか(・∀・)ノ?

 

たとえばシカトルでは介護職以外の資格についても取得できるコースがあり、無料で資料請求可能なので、興味がある方は調べてみて下さい!

 

 

 

また、資格Hacksさんでは実際に色々な資格を実際に取得された方の体験談をまとめた記事もあるので、参考にどうぞ!

 

 

 

まとめ

 

今回は介護職でストレスが限界になる原因8選とその対処方法についてお話しさせて頂きました!

 

 

今の時代、ストレスを限界まで溜め込み、最後まで我慢し転職しない事が正しい事ではありません(・ω・)

 

あなたの今の状況に合った対処方法をみつけて実践してみて下さい。

 

 

本日もお疲れ様でございました。

それではまた次回!

 

 

\完全無料!簡単60秒登録/

かいご畑について調べる
スポンサーリンク
介護業界の退職関連
求人検索可能!オススメ転職サイト
かいご畑|経験者はもちろん、無資格未経験も安心の資格取得サポート!

業界歴20年以上の株式会社ニッソーネットが運営する完全無料で安心の転職サイト!
①0円で資格を取りながら転職
②働きながらでも手軽に転職できる
③担当が全員介護の有資格者

無料相談だけでなく、ネットで求人検索も可能なので細かい条件も見ながらじっくり施設を選べる。

他社にはない資格取得サービス【キャリアアップ応援制度】は、特にこれから介護士にチャレンジしたい方や、更に上へキャリアアップをしたい人材にオススメのサービスです(・∀・)ノ

ミラクス介護(旧スマイルsupport介護)|求人数100,000件以上!どこよりも見やすい求人情報

介護業界以外の医療・保育業界にも精通した大手企業のHITOWAキャリアサポート株式会社(現株式会社ミラクス)が運営する転職サイト!
求人数は驚きの10万件以上!利用者の満足度が高い情報量で、まさに転職活動のプロフェッサー(・∀・)ノもちろん完全無料!

①色々な求人情報から自分に合った求人を選びたい
②資格は既に持っているので、イチオシの求人を紹介して欲しい
③他の転職サイトの情報では満足できなかった
といった方には持ってこいのサイト!

もちろん高給料や低離職率の仕事も親身になって探してくれますので、安心して転職に専念できます(・∀・)ノ

MC介護のお仕事|全国の介護士求人・スマホユーザーの為の見やすい検索システム!

お住いの地域や資格、職種、休日はもちろん、パート、日勤、扶養内、夜専、オープニングスタッフなど細かい条件検索で調べたい求人を一発検索!
求人も全国対応で豊富に揃えており、スマホユーザー目線で考えられた見やすいホームページはぜひ利用していただきたい♪

さらに北は北海道から南は九州まで各地に支店があるので、各地域ならではの情報もお届けできます。
コンプライアンスには厳しいので無理な勧誘なども一切なく、転職の相談などもしっかりと研修されているエージェントが親身に担当!

すぐに転職!じゃなくてもOK。まずは無料相談から(・∀・)ノ

カイゴのセカイ~元人材業界トップ営業マンが介護の世界を教えます!~
タイトルとURLをコピーしました